H24写生教室(日帰り・宿泊)の最近のブログ記事

写生教室 江戸東京たてもの園

桜の名所・小金井公園内で貴重な建造物を描きます。建物の描き方(パース)もわかりやすく指導いたします

開催日時

平成25年3月31日(日)

開催場所

小金井市

募集人数

40名

参加費用

1,500円

講師名

髙橋 朋子

申込締切日

平成25年3月16日(土)

備考

>>PDFチラシ(詳細お申し込みはこちら)

雨天の場合は中止となります

講師プロフィ-ル

髙橋 朋子 先生(日本画教室講師)
1999年東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻入学。2005年同大学大学院美術研究科修士課程日本画専攻修了。2001年同大学在学中、東京藝術大学安宅賞受賞。修了模写東京藝術大学買い上げ。2009年個展 レスポワ―ル展(銀座スルガ台画廊)。2010年個展(画廊宮坂)。2010・2011年参研展(松坂屋名古屋店・上野店)。2011年個展(ギャラリー広岡美術)。現在、東京都立総合芸術高等学校美術科講師。
oshiyama.jpg
髙橋 朋子
「東岸淨界ノ圖」

写生教室 豪徳寺

招き猫で有名な豪徳寺で、紅葉が色づく境内の風景を描きましょう

開催日時

11月25日(日)

開催場所

世田谷区

募集人数

40名

参加費用

1,500円

講師名

舟木 誠一郎

申込締切日

11月11日(日)

備考

>>PDFチラシ(詳細お申し込みはこちら)

雨天の場合は中止となります

講師プロフィ-ル

舟木 誠一郎 先生(絵画教室講師)
1958年東京生まれ。1981白日会初出品。1988年白日会会員推挙。1995年白日展(S美術賞受賞)、個展 グループ展 松屋銀座・東邦アート・ギャラリー403・ギャラリーアートもりもと、日本橋三越本店。グループ展 せんたあ画廊・ギャラリーニケ・松屋銀座・松坂屋本店・日本橋三越本店他多数。小説装丁『暗闇の声』吉行淳之介著、『龍の囁き』狩野洋一著。現在、白日会会員。
jrtf_funaki.jpg
舟木 誠一郎「沈黙」

駒ヶ根(長野県)

| コメント(0) | トラックバック(0)

写生教室 駒ヶ根

中央アルプスの至宝といわれる千畳敷カールでは、四季のなかで最も色鮮やかな燃えるような紅葉が楽しめます。標高3,000メートルの雄大な景色を描きましょう
終了しました

開催日時

9月30日(日)~10月2日(火)2泊3日

開催場所

長野県

募集人数

40名 催行25名
応募多数の場合は抽選となります

参加費用

53,000円~

講師名

押山 治

申込締切日

9月14日(金)

講師プロフィ-ル

押山 治 先生(日本画・水彩画教室講師)
1961年神奈川県生まれ。1987年東京藝術大学日本画科専攻卒業。卒業制作《流》は台東区長賞受賞。1989年東京藝術大学大学院日本画科専攻修了。1990年レスポワール新人選抜展(銀座スルガ台画廊)。1993年院展初入選。1998年個展(銀座・かわべ美術)。1999年日本美術院院友推挙。2000年~2006年清風会展、2009・2011年個展(銀座スルガ台画廊)。現在、日本美術院院友。
oshiyama.jpg
押山 治
「アラン島の家」

お台場(港区)

| コメント(0) | トラックバック(0)

写生教室 お台場

自由の女神やレインボーブリッジなどで知られる「お台場」。潮風に包まれながら自然を楽しめる公園でスケッチしましょう
終了しました

開催日時

6月24日(日)

開催場所

港区

募集人数

40名

参加費用

1,500円

講師名

阿辺 隆

申込締切日

6月10日(日)

備考

>>PDFチラシ(詳細お申し込みはこちら)

雨天の場合は中止となります

講師プロフィ-ル

阿辺 隆 先生(油絵・デッサン教室講師)
1954年東京都生まれ。1971年坪内美術研究所入所。1979年白日会初出品初入選、以後毎回出品。1982年白日展(古川賞受賞)、同会友推挙。1983年会員推挙。1985年白日展(富田賞受賞)。1993年 個展(東京大丸)。2000年日展入選(以降入選)。2001年江戸川区文化奨励賞受賞。グループ展多数。西武コミュニティーカレッジ、坪内美術研究所講師。現在、白日会会員。
jrtf_abe.jpg
阿辺 隆 「寧」

写生教室 昭和記念公園

日本を代表する国営公園。東京ドーム約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシスに季節の草花や木々を求め描きましょう
終了しました

開催日時

4月22日(日)

開催場所

立川市・昭島市

募集人数

40名

参加費用

1,500円

講師名

押山治

申込締切日

4月8日(日)

備考

>>PDFチラシ(詳細お申し込みはこちら)

雨天の場合は中止となります

講師プロフィ-ル

押山 治 先生(日本画・水彩画教室講師)
1961年神奈川県生まれ。1987年東京藝術大学日本画科専攻卒業。卒業制作《流》は台東区長賞受賞。1989年東京藝術大学大学院日本画科専攻修了。1990年レスポワール新人選抜展(銀座スルガ台画廊)。1993年院展初入選。1998年個展(銀座・かわべ美術)。1999年日本美術院院友推挙。2000年~2006年清風会展、2009年個展(銀座スルガ台画廊)。現在、日本美術院院友。
oshiyama.jpg
押山 治
「アラン島の家」

西伊豆(静岡県)

| コメント(0) | トラックバック(0)

写生教室 西伊豆

美しい海と豊かな自然にあふれる春の西伊豆で、堂ヶ島周辺の風景や松崎町のなまこ壁の街並みを描きましょう
終了しました

開催日時

4月9日(月)~11日(水)2泊3日

開催場所

静岡県

募集人数

40名 催行25名
応募多数の場合は抽選となります

参加費用

49,000円~

講師名

舟木 誠一郎

申込締切日

3月9日(金)

講師プロフィ-ル

舟木 誠一郎 先生(絵画教室講師)
1958年東京生まれ。1981白日会初出品。1988年白日会会員推挙。1995年白日展(S美術賞受賞)、個展 グループ展 松屋銀座・東邦アート・ギャラリー403・ギャラリーアートもりもと、日本橋三越本店。グループ展 せんたあ画廊・ギャラリーニケ・松屋銀座・松坂屋本店・日本橋三越本店他多数。小説装丁『暗闇の声』吉行淳之介著、『龍の囁き』狩野洋一著。現在、白日会会員。
jrtf_funaki.jpg
舟木 誠一郎「沈黙」

カテゴリ

Powered by Movable Type 5.13-ja

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちH24写生教室(日帰り・宿泊)カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはH24山口蓬春記念館(葉山)生涯学習教室です。

次のカテゴリはH24品川教室です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。